十和田乗馬倶楽部について
yabusame-expo
◆事業概要
・乗馬サービス提供(引き馬体験、レッスン、トレッキング、流鏑馬指導)
・乗馬スクール(子どもスクール、講習会)
・乗馬イベントの実施(会員イベント、企画ツアー)
・大学との共同研究による乗馬効果の科学的検証
・馬とのふれあいによる情操支援(学校訪問活動)
・馬および流鏑馬を通した教育、文化活動
・修学旅行、授業カリキュラムへの導入協力
・和種馬保存と普及
・行政や地域との連携による地域活性イベントの実施
・乗馬体験会の実施、イベント協力
・農村活性(馬堆肥の地域内活用、遊休地活用、太陽光発電)
。
初心者向けメニュー:気軽に流鏑馬体験
「馬に乗るのは初めて…」という方も安心。丁寧なインストラクターの指導のもと、馬とのふれあいを通して乗馬の楽しさを実感できます。
◆ 流鏑馬体験 60分コース
このプログラムでは、主に初心者や観光客向けに、和弓の打ち方練習と流鏑馬ホースでの引馬乗馬体験を行い、競技選手の気分を体験してもらえます。
ご予約はこちらから

スポーツ流鏑馬体験60分コース
経験者向けメニュー:本格的な技術習得
乗馬経験者や流鏑馬に本格的に取り組みたい方に向けた、専門的なコースも充実しています。
◆ 流鏑馬レッスンパック(3日間)
このプログラムでは、十和田市の乗馬クラブにて、主に乗馬経験者向けに、参加者の技能に応じて、流鏑馬基礎理論学習・騎乗練習・弓練習・和馬装講習を3日間で集中的に行う貴重な体験ができます。
予約はこちらから

3日間流鏑馬集中レッスンパック
http://towada-yabusame.com/en/towada/#02
十和田乗馬倶楽部の事業コンセプト(TowadaSRCモデル)
「100年後も続く産業化と次世代への継承」をビジョンに掲げ、競技選手(する人)・観客(みる人)・関係人口(支える人)それぞれに対応し、かつ繋げていく事業モデル構築に取り組んでいます
.jpg)
ご興味のある方は、視察・講演などの依頼も受け付けております。詳しくはこちらをご覧ください。